about | Fabric
MANTECO DOUBLE CLOTH
recommended points
イタリアの世界的ファブリックメーカー、
MANTECO社のダブルクロス(二重織り)の
コート素材を選びました。
その特徴は、上質なウールを使用した高級感のある表情とソフトな風合いです。
生地の最終仕上げの工程で、微起毛をかけ、さらに圧縮をすることで、フラットな美しい表情と、ウール本来の膨らみをもったやわらかな風合いに仕上げています。ダブルクロスならではのハリ、コシを持った高級感のあるクオリティは、コートのシルエットを美しく表現するのに最適です。
着ていただければ、必ずクオリティの高さを感じて頂けるはずです。

MANTECO
MANTECO社は、毛織物の産地として名高い、イタリア・プラトー地区の老舗ファブリックメーカーで、世界中の名だたるデザイナーからも信頼されるテキスタイルのリーディングカンパニーです。
身頃の裏側に「MANTECO」の織りネームが付きます。
about | Spec
リバー縫製
冬に着るコートはやはりあたたかくて軽い方がいい。
そんなウールコート選びの悩みに応えるのが、「リバー仕立て」と呼ばれる縫製です。
二枚の生地が重なった構造を持つダブルクロスだから出来るこの仕様は、生地の表裏を端から丁寧にはがし、内側に折り込んで、ひと針ひと針、手作業でまつり縫いで綴じていきます。
通常の縫製では、二枚の生地を重ねて縫っていきますが、「リバー仕立て」は、一枚の生地から作るのでコート自体を軽く作ることができ、生地の重なる部分を少なくすることで、とても着心地の良いコートに仕上げることができます。
素材本来の柔らかな風合いを活かし、暖かさと軽さ、着心地の良さをすべて持ったコートができました。
about | Design
「リラックス感」と
「きちんと見え」
「リラックスした着心地でも、きちん感のあるコートは着ていく場所を選ばない。」
「いろんなスタイルに合わせやすいから、毎日手に取ってしまう」
そんなコートを目指してデザインしました。
スッキリとしたデザインなので、合わせるものを選ばずいつでも着ていけます。きちんとコーデはもちろん、カジュアルなコーディネートにあわせても、ワンランク上の着こなしに。
気温の変化による、インナーの厚みの変化も考慮し、全体的にゆったりとしたシルエットになっています。
デザインはシンプルに、袖口は細め、裾の広がりも抑えることで、分量がありながらとてもスッキリと見えます。
ロングスカートにも、パンツにも合わせやすく、幅広い身長の方に着ていただける着丈にこだわりました。
- about -
DESIGN DETAIL
細部に渡るこだわりの数々

01
「自然とネックラインにフィットする衿」
素材の軽さを活かした、ノーカラーデザイン。
カーディガンのように軽く羽織れるコートにしました。
前身のダーツからつながる衿が、自然とネックラインに沿って立ち上がることで、コートがはだけにくく、衿回りの暖かさもキープしてくれます。
衿元をすっきりと美しく見せ、マフラーやファーを巻く際にも収まりよく合わせることができます。

02
「大きめのアウトポケット」
ポケットは大きめのアウトポケットを採用。
何かと物を入れてしまうコートのポケットは、小さくても困るし、取り出しにくいのも困る。
そこでポケットは大きめに、ステッチが表に出ない仕様にしてスッキリとしたコートのデザインにしました。カジュアル感を抑えたキレイめなイメージのまま、実用性も兼ね備えたポケットです。

03
「アレンジの効くウエストベルト」
いろいろなスタイルに合わせて使えるように共布のベルトを付けています。
ベルトを使わず、サラッとカーディガンのようには着ていただくのもオススメですが、後ろで絡めてシルエットを変えてみたり、寒いときには前でしっかりと結んで防寒性を高めてくれたりと、重宝します。

04
「スッキリとした前開き」
後ろ衿から続くラインが美しいフロントデザインです。
見た目にも軽やかでシンプルなコーディネートにもぴったりです。
小さめのスナップボタンをつけることでスッキリとした外観をキープしながら防寒性も配慮。ボタンを締めると広めにとった重なりで冷たい風から守ってくれます。

05
「後中心ベンツを採用」
後中心には、深めのベンツを取ることで、長めのコートでも足さばきの良さを確保。
動きを邪魔しないこともコートの着心地のポイントです。
スリットではなく重なりのあるベンツを採用、開きすぎず、寒さも考慮した仕様にしています。
about | Color
ベーシックカラー、
スモーキーなパステルカラーで
全10色ご用意。
受注生産について
PRODUCTION
本商品は、お客様からご注文を頂いてから、1点ずつ丁寧に生産いたします。
そのため、少々お時間をいただきます。
お渡しは【11月上旬を予定】しております。

受注期間:
8/18(木)10:00 ~ 9/12(月)10:00
お支払いについて:ご注文はクレジット決済のみになります。商品の到着前にお支払いが発生いたします。
キャンセル・返品について:お届けした商品に不良があった場合を除き、ご注文後のキャンセルはお受けできません。
お届けについて:11月上旬を予定。※生産状況により、お届けの予定が前後する場合がございます。